保険の入れ歯は、費用がリーズナブルであったり、壊れたりした際も比較的修理が容易です。ただ、治療の手順や素材が国によって決められています。そのため、プラスチック素材で作ると、どうしても厚みがでてしまい、装着時に違和感や圧迫感を覚える方もいらっしゃいます。
自費の入れ歯は、密着性・安定性を追求するため、型取りや噛み合わせの分析などの工程を増やして製作できるのが特徴です。また、患者様のご要望に応じて、さまざまなタイプの入れ歯をご用意できます。「楽しく食事をしたい」「人から入れ歯をしていると気づかれたくない」「薄いタイプの入れ歯で装着時の違和感を抑えたい」など、どのようなことでもご相談ください。豊富な素材から、患者様に適した入れ歯を提案いたします。
自費診療となります。違和感がほとんどなく、レジンよりも薄い金属製の素材で歯肉に触れる部分ができています。薄さと強度をあわせ持ち、床などに落としてしまっても割れたりする心配がありません。また、熱伝導率が高いので、食べ物の温度が感じやすく美味しく食事を摂ることができます。
一般的な部分入れ歯は、自分の歯の代わりとなる人工歯と、粘膜の上に乗る歯茎と似た色の床(しょう)、これらを残っている歯に固定するためのクラスプ(留め具)からなります。ノンクラスプデンチャーは、クラスプがなく、義歯床の範囲を広げて歯茎を覆うことで維持させますので、入れ歯をつけていることが他人に気付かれにくくなります。また、入れ歯が外れたり、ずれたりすることが少なくなることや、残っている歯への負担を減らすことができます。
2〜4本のインプラント(アバットメント)を用いて、入れ歯を固定させる装置です。
通常の義歯や磁気アタッチメント義歯と比べ、しっかりと固定されるため外れにくく、単体で取り外しができることが特徴です。